
「ピアノやってみたいなあ~」とか、「前にやっていたけれど、再開してみようかなあ」という時に、まずは体験レッスンをすることになります。
体験レッスンは、色々な方がいらっしゃいます。
「ママ」くらいしか言葉が言えない、ちいさ~い生徒さん
体験レッスンで、一言も声を聴くことができなかった、大人しいちびっ子
ピアノを持っていない、鍵盤楽器を一切所有していない方、
そうかと思えば、初対面なのに、よく話をしたり、こちらの話はあまり聞かず、目の前のピアノを弾いてるちびっ子もいます。
大人しい感じの事が多い中、物怖じしない所が、すうごいですね。
先日も、ガンガンによく話すちびっ子が、体験レッスンに来ていました。
初対面なのに、ピアノの話で盛り上がってしまったくらいで、今月からレッスンを始めるのが、ちょっと楽しめですね。
大人の生徒さんは、わりと普通に話をされる方が多いようにも思います。
ピアノをやった事が無く、鍵盤楽器を何も持っていない方が、レッスンを始め、ピアノを購入して、もうすぐ20年くらいのお付き合いになる生徒さんもいらっしゃいます。
自分の若かりし頃の!?姿を知られているので、ちょっと心中複雑ですがね、笑。
- 関連記事
-
- 発表会に参加する人、参加しない人の傾向
- タッチが強い人も、気をつけて。ふわふわタッチになりやすい曲!?
- 色々な生徒さんが、体験レッスンにいらっしゃいます
- 熱中症になってしまったピアノの生徒さん
- 発表会2ヶ月前