
今日の夜9時から「らららクラシック」という番組で第81回日本音楽コンクールの密着ドキュメントが放映されます。
色々な思いを持ったコンテスタント達の姿を見ることができます。
入学試験や学期末試験、コンクール、オーディションなど、音楽関係の実技試験は、本当に何とも言えない緊張感があるものです。
本番までの日々の中でも、それぞれ色々な出来事があったりするものですしね。
音楽に点数を付けるとか、合否を付ける事には、かなり違和感を感じるものですが、素晴らしい演奏を評価することで、更に上を目指せることもありますし、励みになることもあります。
良い評価でなかった場合には、相当落ち込むわけですが、逆に奮起できたり、改善点が明確に見えてきて、次に何をすべきかが得られることもあります。
また、自分が実感したことと違う感想を聴くこともあり、違う視点が得られる事もあります。
日本屈指のコンクールの舞台裏で、どんなドラマがあったのか、とても興味深い番組になりそうです。
- 関連記事