
世界3大ピアノと言うと、スタインウェイ・ベーゼンドルファー・ベヒシュタインです。
それぞれ違う持ち味の音で、魅力的です。
でも、スタインウェイだけが有名で、弾く機会や聴く機会が多くて、ちょっと偏っているなあと思っています。
まあ、ある意味仕方がない部分もあります。
と言うのも、ホールにあるピアノって、ヤマハとスタインウェイであることが、とっても多いからです。
そんな中、この世界3大ピアノを使ったコンサートが行われます。
3大ピアノ★プロジェクト PIANO三重弾! PartⅢ
7月22日 杉並公会堂
芸大のホロヴィッツと呼ばれた斎藤雅広さんと、熊本マリさん、三船優子さん、という、日本のトップクラスのピアニスト方が演奏されます。
演奏者も魅力的ですが、杉並公会堂にはこの世界3大ピアノをすべて所有している、という事が珍しくてスゴイなあと思います。
その音を一度に聴けるのですから、興味深いコンサートになりそうですね。
- 関連記事