
今年は、手帳に発表会までの日数をカウントダウンして書き込んであります。
これを見ると、一日づつ確実に本番まで近づいているなあと思うんですね。
発表会まで、約1か月となりました。
生徒さん方には、「本番まで、あとレッスン4回だからね~」と話しています。
「えっ!あと4回??」と、そう先の話ではないと捉えている場合はよいのですが、なかには「ふ~ん・・・」と分かっているのか、ピンときていないのか、反応がよくわからない生徒さんもいます。
わりとのんびり、と言うのか、マイペースな生徒さんですね。
1ヵ月前は、ラストスパートの時期ですので、最後の頑張り時なので
「そう、あと4回しかないからね~。でも、毎年お話をしているけれど、最後のレッスンは『本番、頑張ってね』っていう励ましだけだから。
そう考えると、実際は、あと3回になるわね」
あまり焦らせたり、あおったり、プレッシャーをかけたくはないのですが、どうもエンジンがかかっていないような生徒さんの場合は、いたしかたないかあ、と思っています。
でもこの時期、エンジンがかかって、やる気モードにシフトした瞬間に、
うわああああ!!
・・・と急激に進歩する生徒さんが出てくるのも事実です。
これがまた、スゴイなあと思ったり、楽しみだったりします。
本番前1カ月の過ごし方は、大切ですね。
- 関連記事
-
- 夏休みのピアノレッスンについて
- 電気を使わないで、ピアノ内部の湿度を調整する、画期的なアイテム
- ピアノ発表会1か月前のレッスンの様子
- ピアノ上級者が目標にする曲
- 発表会2カ月前の状況