
ピアノを弾く時には、是非本物の、出来たらグランドピアノを弾いてほしいものですが、ピアノのレッスンと発表会以外では、なかなか難しいものです。
アップライトピアノですら、かなりハードルが高くなってしまい、レッスンにいらしている生徒さん方の半分くらいしか所有していないようです。
アップライトピアノよりも、手軽で人気なのが電子ピアノです。
ピアノよりも安く、楽器本体も軽いので、「ちょっとピアノを弾いてみたい」とか「どのくらい子供がピアノを続くか分からないから、とりあえず電子ピアノで」という感じで、購入するかたもちらほらいらっしゃいます。
電子ピアノというと、ヤマハのクラヴィノーバがとても有名ですが、実際に一番売れているのは、カシオなのだとか。
しかも、一番お安いものらしいんですがね。
そのカシオが新商品の電子ピアノ 「プリヴィア」 を作りました。
電子ピアノは、強弱を付ける時に、ちょっとガクガクしてしまって、違和感を感じることもあるのですが、この「プリヴィア」は、ピアニッシッシモから、フォルティッシッシモまで、音色の無段階変化が付けられるそうです。
これは、なかなか画期的です。
なので、「グランドピアノに迫る表情豊かな演奏表現が可能」なのだそうです。
しかも、グランドピアノのような、弾き心地も追及して作られているそうです。
8月10から、モニター販売をしているそうで、最大で29600円もお安く購入出来るそうです!
この差は、結構大きいですね

電子ピアノの購入を検討されている方や、ご興味のある方は、利用されるのもよいかもしれません。
モニター販売に応募するには、セルポア会員登録が必要となりますので、お気をつけて下さいね。
会員登録や詳しくはカシオのホームページでご確認ください

- 関連記事
-
- ピアノの音を10分の1に激減できる特許商品「ナノトーン」
- ピアノを自分で作れる!世界最小のナノブロック
- カシオの電子ピアノ「プリヴィア」新商品モニター販売開始
- 新発売!ポケットサイズのピアノ楽譜
- ピアノを弾く人必読!音楽心理カウンセラーが明かす、音楽と心&頭の関係とは?