
保育園や幼稚園生のレッスンでは、よく「ぴあのどりーむ幼児版」を使っています。
まずは、ワークを使って指番号から、リズムうち、音符を書く練習などをしています。
そして、同じリズムを使った曲を弾いていきます。
初級ピアノテキスト ぴあのどりーむ [幼児版] ワークブック はじめてピアノをならう幼児のために | |
![]() | 田丸 信明 学習研究社 音楽出版事業部 2001-05-15 売り上げランキング : 234772 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
初級ピアノテキスト ぴあのどりーむ [幼児版] はじめてピアノをならう幼児のために | |
![]() | 田丸 信明 学習研究社 音楽出版事業部 2001-05-15 売り上げランキング : 27999 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
先日、この教材を使ってレッスンをしていました。
「ありさん、ありさん」という曲があり、
「○○ちゃん、ありって知ってる??」
「うんっ」
「そうかあ、知っているんだあ。見たことあるの?」
「うんっ」
へえ~、どこで見たのかな??」
「お家の中

!?
お家のお庭とか、公園という答えを想像していたので、かなりびっくりしました。
シロアリでないことを祈りたいですがね

後ろでレッスンを見ていたお家の方が、かなりドキッとされていましたが、その心境がとってもよくわかります。。。
- 関連記事