明和電機が初めて電子楽器を作ったそうです。
これが、本当にカワイイんですその名も。。
オタマトーン
8分音符の形をしてるんです。
8分音符の棒の部分で、音程をコントロールします。ヴァイオリンとかみたいに。
一弦楽器みたい、といったほうがいいかもしれませんね。
でも、それだけではなく、音符のタマの部分を手でムニュー、クチャーと縮ませると、ビブラートがかけられるんです。
これはスッゴイ!!
ホームページに動画も載っています。HPはコチラ
- 関連記事
-
- 今週末は恵比寿で無料の音楽イベントへ!
- フェラーリみたい!物凄く変わったピアノを目撃!!
- すっごくカワイイ音符型電子楽器が登場!オタマトーン
- ワールドビジネスサテライトにヤマハのピアノが登場しました!
- 本日23時のワールドビジネスサテライトで、ピアノの話題が登場します!