はるか昔?!イタリアの中にあるバチカン市国にある、バチカン博物館のお土産コーナーで、一目ぼれをして買ったスカーフです。
一応、シルク100%です。
これは、ふちが紺色ですが、黒もありました。
なんで一目ぼれをしたかと申しますと、柄が「グレゴリオ聖歌」なんです。
残念ながら、歌詞は読めない。。。
でも、ちゃんと4段の楽譜だし、音符も四角なの
ピアノレッスンの時に、このスカーフをしていると、チビッ子に
「大昔の楽譜ってね、こうなってるんだよ!」って見せられるのが、良いんです。
まあ、大人の生徒さんにも、説明していますけどね。
この時期、海外旅行をされる方も、けっこういると思いますが(学生さんだけかな~)
、イタリアに行く方は、チェックしてみて下さいね。
バチカン博物館でしか、ないと思いますよ。(旅行中、他では見ませんでしたので)
自分用に、また音楽好きの方へのお土産には、ぴったりだと思います。
ピアノの先生へのお土産にも、ね。
大昔?!わたくしは、たしか1万円くらいで買った気がします。
今は、ユーロ安なので、もっと安いかも、しれませんね。
- 関連記事
-
- モーツァルトを聴かせたお酒
- いよいよ仏教とコラボ?!
- いかにも、ピアノのセンセイっぽい!バチカンのスカーフ
- ピアノをやっている人にピッタリのバレンタイン・チョコレートを見つけました!
- ピアノを弾く人の必需品、ハンドクリームその4?!「ポリムコンS スキンクリーム