2009年 ピアノ発表会の曲目その2です。
また続々と決まってきました。
人魚の歌
スケーターズワルツ
お菓子の世界より
子犬のワルツ
愛のロマンス
大好きなワルツ
など。
チビッ子が選んだのですが、こうみると、
あら~発表会の定番曲がずらっと勢ぞろいしてます
人魚の歌とかスケーターズワルツって、そういえば、大昔、チビッ子だったわたくしも
「ステキな曲」って言ってましたね。お気に入りでした。
そう考えますと、クラシックの音楽って、すごいですね。
時代を超えて、国を超えて、「ステキな曲」って思われて、人気があって、楽しめるんですから。
それがまた、プロのピアニストしか弾けないような難曲・大曲だけではなく、チビッ子がピアノのおけいこで弾くような曲にも、当てはまるんですから。
今年の発表会は、そんな思いでチビッ子の演奏を聴いて見たいものです。
(でも、実際はハラハラ・ドキドキなんだろうなあ~)
- 関連記事
-
- 発表会でよく選ばれているもの、その2
- 発表会でよく選ばれているもの
- 2009年 ピアノ発表会の曲目その2「クラシック音楽の偉大さ」
- 2009年 ピアノ発表会の曲目
- ピアノ発表会で弾く曲の決め方