エアコンはかけているんですが、顔は温かくても、足元が寒い

だからと言って、床暖房にしちゃうと、ピアノには当然良くないし。
電気ストーブでもいいんですが、ピアノを弾いている途中に足が、熱くなりすぎちゃったりして、良くない。
なので、いつも、ブランケットを足に掛けて、ピアノを弾くんですが、ずりずり・・・って落ちちゃうんですよね。
ホント、不便。どうにかしたい。。。
そんな時、通販でいいものを見つけました。
電気を使わない、腰にも巻ける ポカポカひざ掛けです。


この電気を使わない、腰にも巻ける ポカポカひざ掛けは、上に紐がついていて、普通にブランケットとして使うときは、上のボタンにつけておけるんです。
私は、もっぱら腰に巻いています。
すぐ温かくなるんですよね。
私はどちらかというと、小柄なんですが、腰に巻きますと、足首の上くらいまでくるまれます。
ホント温かい

それでいて、絶対に落ちてこないから、動いても平気です

ピアノを弾く時や、普通にお家で過ごす時に使っています。
電気を使っていないから、安心ですし、エコです。
通販で買ったときは、電気を使わない、腰にも巻ける ポカポカひざ掛けなんですが、商品名は、ぽかぽか巻きスカートって書かれていました。


- 関連記事
-
- かわいい音楽小物
- 冬の必需品、ハンドクリームその2 コエンリッチ Q10ホワイトハンドクリーム ディープモイスチャア
- 冬に大活躍!電気を使わない、腰にも巻ける ポカポカひざ掛け
- ピアノを弾く人に欠かせない、ハンドクリーム、その2「ハンドベール」
- 幸やまとの、ピアノ柄の衣類