
ホントは他のものがお目当てだったのですが、出版されたばかりみたいで、気になったんですね~。
![]() | 音楽選書オルフェ 新 音楽家の社会史 (オルフェ・ライブラリー) 音楽之友社 2009-07-17 売り上げランキング : 121324 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
元々、私自身が音楽雑学が好きで、レッスンでも結構色々なことを話しているのですが、これがまた好評だったりします。
そんなネタ探し的にもなっちゃうんですが、真面目に考えますと、演奏するときには、その音楽はもちろん、作曲家のことや当時の時代背景、文化などあらゆる側面の興味と理解が必要だと思うんですね。
そうじゃないと、全然違う解釈にもなり兼ねないし。。。
作曲家がもし生きていて、その演奏を聴いて
「ええ^^^---っ??なんじゃ、こりゃ~

ってなったらかわいそう(笑)
なので、ちゃんとお勉強しようかなって思って買いました

夏休みだけど、ピアノの先生は日々勉強ですかね

- 関連記事
-
- ショパン好きにはたまらない?!アイ・ラブ・ショパン!
- ショパンを廻るパリ散歩
- 夏休みにじっくり読みたい「新編 音楽家の社会史」
- 幸やまとの着物とショパンの革命
- ハーゲンダッツ・メープルクッキー