
昨日は、本当に雪が振りましたね。
ちょっと振る位かと思っていたら、意外にも!?じゃんじゃん振っているのでビックリしました。
レッスン室は、雪が振っているのかどうか、と言う以前に、窓がないので、外の様子が全くわからないんですね。
防音という点ではその方が良いのですが。
なので、レッスンの合間や、生徒さんとレッスン後に話すときに、建物の出入り口が見えて、天気を確認する感じになします。
雪の日のレッスンですが、ちびっ子は、足元がぐちょぐちょに濡れながら、お母様と来ました。
ブーツを履いていたんですがね。
なので、さすがにお母様も驚いたのか、レッスンの間にいったん帰宅して、車でお迎えに見えました。
風邪を引いてしまうと大変ですしね。
雪は、長時間ではなかったので、電車も少し遅延しているくらいでした。
偶然にも、電車に乗って帰宅する大人の生徒さんがいなかったので、ちょっとほっとしています。
でも、学級閉鎖になったりしている生徒さんもいるので、体調管理は引き続き気をつけたいなあと思っています。
- 関連記事
-
- コンクールに出演するときの練習
- 本番前最後のレッスンで行うこと
- 雪の中のレッスン、その後
- 雪の中のレッスン
- 生徒さんが喜ぶ!ピアノを弾きこなす練習