本命チョコ、義理チョコは、もちろん残ってはいますが、友チョコがすっかり定着し、自分チョコという言葉も珍しくなくなりました。
ここまで来ると、後は何があるのだろう?と考えてしまいますね、笑。
先日、ピアノの先生にピッタリなチョコレートを見つけました。
パティスリー カシュカシュのチョコレートです。
保存料、着色料などの添加物が一切入っていないのが魅力的ですが、それ以上に!?チョコレートを入れるケースが、とってもステキなのです。
なんと、
グランドピアノ型のケースに入っているのです

チョコレートが11個入るサイズなので、総額で5000円くらいかかるようなので、けっこう高価な贈り物にはなりますが・・・
「ここぞ」という時に、ピッタリだと思います

私も、先生への贈り物に使ってみたいですし、ピアノの先生と言う立場から見ても、こういう贈り物はステキでインパクトが強そうです。
写真は、こちらの載っています。
http://www.nerima.sweetsclub.jp/News/view/3/26
- 関連記事
-
- 経験豊富な一流選手でも・・・
- 羽生選手、金メダル!
- グランドピアノに入ったチョコレート
- スノーボードのメダリストから学べること
- あけましておめでとうございます!