
発表会の曲選びは、楽しい反面、なかなか難しいところもあります。
「この曲、○○さんにピッタリっ!!」という曲があって、おススメする場合は、とてもスムーズなのですが、いつもと少し違うイメージの曲をおススメする場合は、本当に悩みます・・・
春にピッタリの曲は色々とありますが、人気の曲の中で、少し目先の変わったものというと・・・
幻想曲 さくらさくら





です。
もちろん日本人の作曲家の作品で、昔から歌われている「さくら~、さくら~」のテーマを使った変奏曲のような作品です。
ロマンティックな面もあり、和太鼓を思い浮かべるようなリズムを前面に出す面もあり、面白い作品です。
細かい指の動きも要求されるので、テクニックも見せられますし、誰もが知っているフレーズなので、発表会で弾いても興味を持って聴いてくれそうですね。
私のクラスは、夏に発表会なのですが、この曲を紹介したら、気に入って選んでいました。
季節はずれになってしまうのですが、春のすがすがしい雰囲気も表現してくれたらいいなあと思っています。
(下記のアマゾンのページで視聴も出来ます)
![]() | 全音 ピアノ名曲50選 日本コロムビア (Amazon のページ) |
- 関連記事
-
- 発表会3ヶ月前の様子
- 小学生の発表会の曲決め
- 春に人気のピアノ曲
- 大人のピアノ発表会
- 発表会の曲決め